ボカロP ボカロPとは?VOCALOIDで楽曲制作を行うボカロPの特徴を解説 ボカロPとは、VOCALOID等の音声合成技術を用いて楽曲を制作・発表するクリエイターのことを指します。ボカロPは、その独特の音楽性と個性的なキャラクターで多くのファンを魅了し、日本を始めとする世界中で大きな人気を誇っています。この記事ではボカロPの特徴について、現役ボカロPが解説していきます。 2023.12.14 ボカロP
ディスプレイ DTMは上下配置(縦配置)デュアルモニターがおすすめ! 実際に試した5パターンの配置方法から見てDTMは上下配置デュアルモニターがおすすめな理由を解説。上下配置のデュアルモニターはDTMの作業効率が上がり、自然な目線移動により身体的負担を軽減させてくれます。 2023.09.09 ディスプレイデスク紹介機材紹介
デスク紹介 【デスク周り】現役ボカロPの作業環境紹介 おしゃれでかっこいい、そして快適に使えることを目指し1年かけて構築した現役ボカロPのDTMデスク環境を紹介します。ボカロP目線、ギタリスト目線で快適に使えるデスクです。これからDTMデスクを作っていこうと思っている方はぜひ参考にしてみてください。 2023.09.06 デスク紹介
自己紹介 運営者情報と当ブログについて 当ブログではギタリストやバンド、ボカロPとして活動して得た知識や経験を基に「ギター」「DTM」「作曲」などの音楽情報を発信していきます。また、運営者がまだまだ作曲やDTMについて勉強中なので、勉強した内容をアウトプットする場として利用したいとも考えています。 2023.08.15 自己紹介